2010年10月23日土曜日

こんちわ。

どーもANMIです。

この前は初ヒッチハイクの話しましたけど、その次の週は次の週でまたもやキャンプに行ってまいりました。おんなじメンバーで今度は2泊3日。
今回もヒッチハイクで目的地まで。
メンバーを入れ替えしながら目的地まですべてヒッチハイク!

ただキャンプってみんなで夜話して話してほとんど寝てないよね~ってのがキャンプの醍醐味だと思うんですけど、うちらのキャンプの場合・・・
ヒッチハイクがつかまらないと、とりあえず歩きながらとか全然車の無い通りだと歩くしかないシチュエーションになるんで結構歩くんですよ。

その結果夜は完全に眠いですよね(笑)

結局10時には毎日就寝。
寝キャンプです。

でもでもトータル的に言ったらもちろん楽しかったし、気の合う仲間と一緒に過ごせて仕事も忘れてリフレッシュできました!



こっちにきて当たり前のようにシェアハウスって家に住んでるわけですけど、
一緒に住んで、同じところで働いてって毎日過ごしてるってすごいと思いません?

もともと友達でもないし、もちろん家族でもない。
もちろん人間ですから、気に入らないところも出てくるだろうけどそれでも毎日一緒に生活してる。

ただずっと一緒に入れるわけでもない。

一緒にキャンプに言ったウィノも先週出て行きました。
ほかのメンバーも今月末に出て行くって人が多い。

引き止める権利はないけど、やっぱりさびしいもんです。

出会いと別れの繰り返し。

別れを悲しむよりも出会えたことに感謝しよう。
そう思っているけど、きっと笑顔で見送ることはできないだろうな。

”離れていても空は繋がっている。いつも同じ空の下にいるんだよ”
そう言われました。

くさいセリフと言われたらそうだし、きっと日本に居た頃の自分だったらそう思ってたと思う。けど、このオーストラリアのでっかいでっかい空を見てるとそう思えるんです。


この場所で出会えたことに感謝して、笑顔でみおくれるようにしよう。
こんな時こそKEEP SMILE!

う~んキャンプの話しようと思ったのにこんな結末に(笑)
そんな感じで、今日もANMIは元気です。
ちゃんちゃん。

0 件のコメント:

コメントを投稿