2010年8月26日木曜日

日本滞在。~その5-地元長崎編~

どーもANMIです。

まず、お迎えの車の中で愛犬の悲しい知らせを聞き、車の中で号泣です。
もうこの話は前回書いたし悲しくなるので書きません。

なんか、家の近くにいろいろ新しく建ってましたね!
薬局2件と美容室、点滅信号が時差式信号に。
半年ちょっとでこの変化は結構なもんですよね。

初日は家でまったり。
お母さんも変わりなく元気なようでよかったです。
一人と一匹で住んでるから、寂しいのは寂しいみたいですが・・

次の日は中学友達と会いました。
だいたい7人なんやけど、3人はママさん。
こんなフラフラ遊んでるANMIとは大違いですね。
みんなしっかり働いて、しっかりママサンやって。
オーストラリア行った事に後悔はしてないのでいいんですけどね。

っていうか、みんな普通でした。
結構久々でしたけど、1週間ぶりぐらいの”おっ久しぶり”って。
そんくらいでいいです。なんかほっとします。

全員で取るの忘れちった。

高校友達は、みんなでBBQ with 花火!
日本の焼肉のタレうめぇ~!!
こっちのもこれはコレでおいしいけど、まったく違いますからね。
一人来れなくて8人かな。こっちも普通でした。
ANMIより地元離れて広島に住んでる子の方が会うの久しぶりって言ってさ。
時期がよかったのか、ほぼ全員に会えてうれしかったな。
そして、楽しかった!
ありがとう~。


前の職場の皆さんも飲み会開いてくれました!
結構人数も多くて、残念ながら全員とじっくりとは話せなかったけど楽しかった!料理もおいしゅうございました。
ご馳走様でしたm(__)m
この帰り道にうれしい話も聞けたしよかったなぁ。

ICHの先生にも会いに行ってきました~
全然連絡してなかったから先生もびっくりしてましたね。申し訳ない。
次会うときは英語上達しましたよ~って自信持って会いたいものなんですけどね~なかなか・・・・

それから、友達の一周忌。
友達の一周忌にも出れて、BBQで会えなかった子とも会えたしよかった。
お寺行ってお坊さんの色々があって、お墓にお参りして。
友達んちでお昼ご飯。
昼間っからお酒を飲み始め、それからずっと夜までだらだらと飲み続けました。
なんかこんな感じ初めてだったけど、このダラダラ感よかったなぁ。
きっと友達も天国から戻って来て一緒に参加してたに違いない!!


あとはおばあちゃん家行ったり、久々美容室行ったり。
連絡手段が無かったので不便は不便でしたけど、ほぼ会いたい人には会えたかなぁといった感じです。


次回その6は、ケアンズへ再出発編で~す(^^)/~

0 件のコメント:

コメントを投稿